耳・鼻・喉の健康コラム

中耳炎のはなし

今回は急性中耳炎のお話を少々いたします。

中耳炎には急性中耳炎と滲出性(しんしゅつせい)中耳炎、慢性中耳炎があります。

急性中耳炎は文字どおり急に発症する中耳炎です。

お子さんに多く、両側あるいは片側の耳痛を起こすのは有名な話です。よくお風呂やプールの水が耳に入って起こると勘違いされている方が多いのですが、実際の原因は風邪など、鼻やのどといった上気道の感染が耳管という鼻と耳とを結ぶ管を経由して起こる“経耳管感染”が主な原因です。また、感染がなくともアレルギー性鼻炎で鼻を強くかんだり、すすったりして起こることもあります。

症状として耳痛や耳の閉塞感、難聴(感)、ひどくなると鼓室と呼ばれる中耳の空間に膿が溜まることもあり、膿の量が多いと鼓膜が破裂して穴があき、そこから膿が出てくる状態、いわゆる耳だれを起こします。

急性中耳炎がお子さんに多い原因

急性中耳炎がお子さんに多い原因として、解剖学的に感染経路である耳管の傾斜が大人に比べて水平に近いこと、耳管の機能が未発達であること、免疫機能が未熟でちょっとした感染症にかかりやすいことなどがあります。

治療は基本的に薬物治療や鼻汁を吸引やネブライザーといった局所の処置を行います。また、お子さんでは鼻かみがうまくできず、ついすすってしまうことも発症や反復の原因となるのでご家庭では鼻かみの練習も併せてして下さい。